こんにちわ、Rielです♪
妊娠が発覚して、悪阻を乗り越えるあたりに多くのママさんが安定期を迎えます。
そんな安定期にやっておきたいこと…それは美容室へ行くことです!
しかし、妊娠中の美容室って行ってもいいのか疑問ですよね(;´・ω・)
自分の両親に美容室へ行ってくると言うと頑なに止められたのですが、産婦人科に相談したときは特に問題はないといわれました。
今回は私の体験をもとに、妊娠中の美容室についてお話ししたいと思います。
妊娠中の美容室がNGな理由とは?
妊娠中になぜ美容室へ行ってはいけないという人がいるのでしょうか?
その理由は、カラーやパーマに含まれている薬液が、皮膚から母体に浸透していき胎児に何らかの影響を及ぼす危険があるからだと言われていたからです。
しかし、カラーやパーマをしたからと言って胎児に影響が出たという報告をあまり聞きません。
では一体なぜ薬液が母体に影響があると言われていたのでしょうか?
それは、妊娠中ホルモンバランスの崩れによって身体に様々な異変が起こるから「薬液が危険」だと認識されてしまったのではないかと思います。
産婦人科医に聞いてみた
産婦人科の先生に、妊娠中美容室へ行ってもいいのか聞いてみたところ、
「絶対にYESとは言い切れませんが…、自己判断でお願いします」
と言われてしまいました。結構あいまいな返事ですね(;´・ω・)
なぜ返事を濁されたのかというと、妊娠中はホルモンバランスがかなり崩れているので、美容室の独特なにおいなどで気分を害す恐れがあります。
また妊娠によって皮膚(頭皮も含む)が弱くなってしまう妊婦さんもいるので「妊婦さん全員に美容室へ行ってもいいよ」と返事ができないんだなあと私は思いました。(あくまで個人の意見です)
つまり、妊娠中の経過が順調であれば自分の判断で行ってもいいのかなと勝手に解釈しました。
しかし、これは私が通っていた先生の話であって、病院によっては答えが異なる場合があります。
妊娠中にどうしても美容室へ行きたい場合は、担当の先生に相談してみてくださいね!
妊娠中に美容室へ行くときの注意点
妊娠中に美容室へ行く際に注意点がいくつかあります。それは、
こんな方におすすめ
- 妊娠中でもカラーは可能なのか
- トイレは借りることができるか
- 気分が悪くなった時の対応について
美容室へ行くときに予約をすると思うのですが、その時に上の3点を必ず聞いてください。
3つ目の気分が悪くなった時の対応についてですが、妊娠中はにおいにとても敏感になりがちなので、いつもは何も感じなくてもカラーやパーマをしてもらっている最中に気分が悪くなる可能性があります。
その時にすぐに中断できるのかその対応について、事前に相談しておくことをお勧めします。
妊娠中に美容室へ行くベストなタイミング
美容室へ行くベストなタイミングは、安定期が過ぎたあたりから妊娠中期(8ヶ月手前)までです。
なぜこの時期がいいのかというと、お腹がそこまで大きくなく、妊娠中に体調が1番よいと言われているからなのですね。
妊娠初期はつわりや頻尿に悩まされ、妊娠後期はお腹が大きく息切れがしやすいです。また、カラーやパーマをする際にシャンプー台に移動すると思うのですが、必ず上向きに横にならなければいけませんよね。
なので、安定期から妊娠中期あたりが美容室へ行くベストなタイミングということです。
人によっては妊娠9ヶ月や臨月などで美容室へ行く方もいらっしゃいますが、これは個人差があるので、結局は自分の体調次第ということになります。
しかし臨月は…、いつ破水してもおかしくないので、できれば美容室へは行かないほうがいいと思いますね(;´・ω・)
妊娠じんましんになった人はカラーをおススメしません!
現在2人目妊娠中(H29.3)のわたしですが、今回は経過がとても順調で幸せです♪しかし、1人目の時はとっても大変で、マイナートラブルに悩まされていました。
その1つが「妊娠じんましん」です。
妊娠じんましんとは、妊娠中にホルモンバランスが崩れることによってでる症状で、普通のじんましんとほぼ同じです。
全身がかゆくてとてもつらかったです。(思い出したくないくらい)
皮膚科で保湿クリームをもらってもほとんど効果がなく、結果妊娠4ヶ月~出産まで悩まされました。本当につらかったですね(´;ω;`)
妊娠中、じんましんの症状が出るということは、皮膚が弱っているということです。
皮膚が弱っている中、美容室でカラーなどしてもらうと…どうなるのかもうお分かりですよね?
そうです。症状が悪化し、全身かゆみに襲われます。
後日皮膚科に行ったら、先生に怒られました(´;ω;`)
なので、私みたいに妊娠中にじんましんの症状が出た場合は、美容室へいくのは絶対にやめたほうがいいです。出産をしたらきっと症状がなくなると思うので、それまでは我慢しましょう!
さいごに
いかがでしたか?
今回は妊娠中の美容室についてお話ししました。
これから美容室へ行こうと考えている方は、ぜひ参考にしていただけたらなと思います(*´ω`)
最後まで読んでいただきありがとうございました!以上、Rielでした。